2016.07.31 13:43余裕がない時こそ久しぶりの神戸。そういえば数年前。母を連れて旅行に来たっけ。美味いものを食べてもらおうといろいろ気を遣ったのだが、六甲山の上で食べたカレーが美味かったと。世間知らずの庶民感覚で生きてきた人には、高級なものよりカレーなのである。さて、そんな神戸で一人。本でも読もうと開いた。その本からの一節。自分に余裕がない時こそ、相手を思う気持ちを思い出せ...
2016.07.29 15:10前進7月より第5期に突入した。途中、決算月変更もあったので、法人としてスタートしてからはまだ丸4年は経っていない。例年どおり期初の合宿を行い、前年度の振り返り、次年度の方針などを話し合った。新年度は昨年度に増して様々なチャレンジをすることになりそうだ。合宿ではポストイットを使って情報を貼りだしていき、整理しながらまとめていく。いま、改めてその...
2016.07.17 08:58空と海と風とヨットでのセーリングを体験しながら、リーダーシップやチームワーク、チームにおける自分の振る舞い、あり方を客観的に見つめる時間。体験の中では、飾らない本来の自分が表出しやすい。非日常という体験の中では、不安と挑戦が入り交じる中での自分のあり方が否応なく現れてしまう。あなたはこの体験の中で何を感じ、何を学ぶのだろうか。このブログのタイトルにあ...