見えないものを感じる力を磨く
一足先に夏を満喫してきました。
と言っても、泳ぐわけでもマリンスポーツを堪能するわけでもないんですけどね。
眩しいビーチと澄んだ海、暑い日差しにジワッと吹き出す汗、そこを吹き渡る風の心地よさを感じることができれば、もう夏を満喫したも同然です!
4日間の南の島への旅の中で、大いに感受性を高め、見えないエネルギーを感じてきました。
論理(LOGIC)と感情(EMOTION)のバランスを取りながら仕事をすることが大事!と言っていますが、感情や感覚のスキルアップはなかなか機会がありません。
今回は自分の中のEmotionalな部分を磨き上げるために「聖地巡礼ツアー」に参加しました。これはいい機会になりました。
この世は見えるものと見えないものの両方で成り立っています。
私にとっては、その「見えないもの」を感じ、感性を研ぎ澄ますためのツアーでした。
ちなみに、写真の一部に「聖地」があります。意外のところでした。
癖になりそうです。また行きたいです。
0コメント