プレゼン資料作成術

大学の同期であるKotaro Tanakaに紹介してもらって知り合いになった鎌利さん。

すっかり有名人になりました。

彼のプレゼン資料作成術は確かにわかりやすい。

私も若い頃に彼のテクニックを知りたかった〜。


私は、鎌利流のプレゼン資料の作り方を彼から直接学び、自分なりの解釈を加えて活用しています。


鎌利流で作った研修資料は「わかりやすいです!」という評価を確実にもらっています。

実は今日も研修先のご担当者から評価のお言葉を頂戴しました。


鎌利さんのおかげで私の資料は洗練されました。

それまでの私の中での常識を覆しました。

まさにイノベーティブなスキルだったのです。

脱帽です。悔しいけど、うまいですよ、やっぱり。


ソフトバンクの孫さんにも認められた資料作りのそのスキルを彼はを「どうだ!」とばかりに伝えるようなことは決してなく、謙虚に、かつ柔らかく伝えてくれます。

その人間性もまたファンが多い秘密だと思います。

先日も忙しい中、時間を割いて食事に付き合ってくれました。


いい男です。


すっかり彼の話になっちゃいましたが、いま発行されている赤本と青本は使いドコロ満載。


実践の場で真似して使えば、すぐにわかりやすいプレゼン資料が出来上がります。

絶対オススメ。


次に出る本も楽しみです。



0コメント

  • 1000 / 1000